スマートフォン表示をOFFにする

日本認知科学会

入会のご案内

認知科学 Vol. 23 No. 1 (Mar. 2016)

巻頭言

  • 第33回大会@北大の開催へ向けて …… 小野哲雄

特集 - ことばはどのようにしてことばになるのか

  • 特集「ことばはどのようにしてことばになるのか」の編集にあたって …… 針生悦子・岡田浩之・小林哲生
  • 日本語母語話者の対乳幼児発話における格助詞省略 …… 池田彩夏・小林哲生・板倉昭二
  • 幼児の単語学習におけるアクセントパターン利用の発達過程 …… 山本寿子・針生悦子
  • 擬音語発話音声の高さが幼児の語認知に及ぼす影響 …… 梶川祥世・針生悦子
  • 発話からの感情判断におけるレキシカルバイアス:その発達的機序をめぐって …… 池田慎之介・針生悦子
  • 仮説検証サイクルと記号接地 …… 橋田浩一・嶋田総太郎・今井むつみ

学会紹介/会務報告/編集委員会報告/2016年度若手研究者国際会議発表助成公募/第33回大会のご案内(第2号通信)/24巻1号特集論文募集/博士論文紹介コーナーへの投稿募集/研究分科会のご案内/テクニカルレポート/投稿規程/執筆要領/査読要領

大会発表賞

  • JCSS2015大会発表賞の選定について …… 大西仁
  • 下位構文スキーマが容認性判断に与える影響の統計的評価 …… 斎藤幹樹
  • 前向きな対話の特徴と育成可能性の検討 …… 遠山紗矢香・益川弘如

書評

  • 今井むつみ (2013). 『ことばの発達の謎を解く』. 東京:筑摩書房 …… 大塚裕子
  • 諏訪正樹・藤井晴行 (2015). 『知のデザイン - 自分ごととして考えよう』. 東京:近代科学社 …… 木村健一
  • 野口尚孝・井上勝雄 (2014).『モノづくりの創造性:持続可能なコンパクト社会の実現に向けて』.東京:海文堂 …… 小橋康章

会議報告

  • EuroAsianPacific Joint Conference on Cognitive Science(EAPCogSci 2015)参加報告 …… 馬田一郎・大津嘉代子・新国佳祐

編集委員会便り/編集後記/編集委員会名簿