開催概要
このたび,2025年2月17日(月)に,認知科学若手の会と社心院生リーグの共同でのイベント「第2回 認知科学・社心若手リーグ」を関西学院大学にて開催いたします!
認知科学若手の会では,これまで院生をはじめとする「若手」が認知科学の研究発表を積極的に行える場を作り,「若手」の間の交流およびコミュニティ形成を促進するために研究会を開催して参りました.そこで,学問領域を跨いだ議論や交流をさらに促進したいという観点から,2024年に日本社会心理学会の院生会員を中心とした研究会「社心院生リーグ」と共同での研究会開催が実現いたしました.今回はその第2回となります.
本研究会では,主に学部生・大学院生による研究発表(口頭発表・ライトニングトーク)を通じて,分野の垣根を越えた交流を促進する機会にしたいと考えております.どうぞお気軽にご参加ください.
- 日時:2025年2月17日(月)10:30 - 18:00頃
- 会場:関西学院大学梅田キャンパス(アクセス)
- 対面形式での開催を予定しております(ハイブリッド対応の予定はありません).
- 懇親会会場:CRAFTMAN UMAMI (阪急梅田駅から徒歩5分)
- 対象:認知科学・社会心理学に関心を持つ高校生,学部生,大学院生,またはそれに準ずる方.
- 大学院を修了または退学後の方でもご参加いただけますが,若手の会と院生リーグの参加者層を踏まえ,今回の研究会では「大学院を修了または退学後5年以内」の方まで参加可能とし,学部生・大学院生以下の方の発表を優先させていただきます.ご了承ください.
- 参加費:発表・聴講は無料
- 懇親会参加費:学部生 3,500円,修士 4,000円,博士以上 5,000円
- 主催:認知科学若手の会,社心院生リーグ
- お問い合わせ先:cogsciwakate [at] jcss.gr.jp(認知科学若手の会幹事)
プログラム
タイムスケジュール(予定)
- 10:30 - 18:00頃 大会
- 19:00頃- 懇親会