TOP
プログラム
論文集
申し込み
アクセス
問い合わせ
キーワード索引
統合情報量
P
-36
脳波測定による個人のデフォルトモードネットワークの情報量的特定とその安定性の評価
西村 翔馬
(金沢工業大学 工学部 電子情報通信工学科)
和泉 圭祐
(金沢工業大学 工学部 電子情報通信工学科)
金野 武司
(金沢工業大学 工学部 電気電子工学科)
人は他者とのコミュニケーションにおいて相性を感じることがある.この相性は何に起因しているのだろうか.この問題を解く1つの鍵として,安静時の脳状態に見られる特徴的な活動パターン=デフォルトモードネットワーク(DMN)が注目されている.本研究はこのDMNを脳波測定により抽出し,人が持つ固有の脳活動パターンを情報量的に特定することを目的とした.しかし,結果として今回の実験では人が持つ固有の脳活動状態を情報量的に特定するには至らなかった.
Menu
論文集全体
日程
9月17日 (火)
9月18日 (水)
9月19日 (木)
常時公開 (ポスター発表)
発表者・企画関係者索引
研究分野別一覧
キーワード索引
協賛企業(先着順)
共催
岐阜大学