TOP
プログラム
論文集
申し込み
アクセス
問い合わせ
キーワード索引
対面相互行為
P
-61
同時演奏を基調とする三味線の稽古場面のマルチモーダル分析 ––「演奏すること」を教授する対面・同期形式での指導––
名塩 征史
(広島大学)
本研究では,師匠と習い手が向かい合い,互いの演奏が観察可能な状況で同時演奏を基調に進められる三味線の稽古を観察し,師匠によるマルチモーダルな指導に焦点を当てた分析を行った.その結果,師匠は自分の演奏から手が離せない状況の中で,指遣いの特徴や定型的な旋律を参照しつつ端的な発話で指示を出し,頭部と視線の動きも活用しながら習い手の演奏を巧みに指導していることがわかった.また,こうした対面・同期形式で行う稽古の意義についても再考した.
Menu
論文集全体
日程
9月17日 (火)
9月18日 (水)
9月19日 (木)
常時公開 (ポスター発表)
発表者・企画関係者索引
研究分野別一覧
キーワード索引
協賛企業(先着順)
共催
岐阜大学