TOP
プログラム
論文集
参加申込
アクセス
問い合わせ
関連するキーワードで検索
乳児
P1
-11
乳児は視線に随伴するキャラクターに自己を投影するか?~行為主体感の拡張性の発達的検討
宮崎美智子
(大妻女子大学社会情報学部)
高橋英之
(大阪大学大学院基礎工学研究科)
拡張された行為主体感,すなわち,自分以外のものに自分を投影させる能力の発達過程を探るため,5か月児,8か月児を対象として,視線随伴課題を用いた検討を行った.自分の視線で操作できるキャラクターと操作できないキャラクターを交互に呈示し,乳児が合目的的にキャラクターの操作を行うかどうか,また自分で操作できるキャラクターに対して選好を示すかどうかを検討した.その結果,8か月において拡張された行為主体感を感じている可能性が示唆された.
Menu
論文集全体
プログラム順
9月16日(金)
9月17日(土)
9月18日(日)
著者索引
研究分野で検索
関連するキーワードで検索