TOP
プログラム
論文集
申し込み
アクセス
問い合わせ
キーワード索引
情報探索
P1
-33
「選択肢の数」を決める認知メカニズム:行動実験による検討
菅沼 秀蔵
(東京大学)
隅田 莉央
(東京大学,日本学術振興会)
森 隆太郎
(東京大学,日本学術振興会)
人々が「考慮する選択肢の数を増やすこと」と「所与の選択肢セットを適切に評価すること」の間のトレードオフにどう対処しているのかを行動実験により検討した.結果,人々は最適値が異なる環境において,選択肢の数を適応的に調整することに失敗していた.一方,選択に伴う後悔感情は選択肢の数の調整と関連しており,主観的な感情経験が意思決定の制御プロセスにおいて機能的な役割を果たしている可能性が示された.
Menu
論文集全体
日程
9月12日 (金)
9月13日 (土)
9月14日 (日)
著者・企画関係者
研究分野
キーワード索引
協賛企業(先着順)