TOP
プログラム
論文集
申し込み
アクセス・マップ
問い合わせ
キーワード索引
身体認知
P-1
-27A
ダンスが不安および抑うつに及ぼす影響:身体感覚の媒介効果に着目した検討
酒井 美鳥
(名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士後期課程)
清河 幸子
(東京大学大学院教育学研究科)
溝川 藍
(名古屋大学大学院教育発達科学研究科)
本研究の目的は,身体感覚の媒介効果に着目して,ダンスをすること自体が不安および抑うつを軽減するメカニズムを明らかにすることである.参加者はダンス動画を見ながら踊る条件 (実施群) と,ダンス動画を視聴するのみの条件 (視聴のみ群) に無作為に割り当てられ,約15分の介入が行われた.その結果,ダンスをすること自体が不安および抑うつを軽減し,そのメカニズムとして身体感覚のひとつである身体感覚受容感が媒介している可能性が示唆された.
Menu
論文集全体
日程
10月12日 (木)
10月13日 (金)
10月14日 (土)
著者・企画関係者
研究分野
キーワード索引
協賛企業(先着順)