日程 9月10日(土) 15:30 - 17:30

オーガナイズドセッション13 (OS13)

集団・集合における創造を捉える
オーガナイザー:
清河幸子(東京大学)
石黒千晶(金沢工業大学)
清水大地(神戸大学)
  • OS13-1
    集合的創造性―概念を集合的に創造する
    招待講演
    松浦 雄介 (熊本大学)
    集合的創造性は,報告者を含む社会学者と人類学者による共同研究のなかで創り出された概念である.ある意味で,この概念じたいが集合的に創造されたものであると言える.本報告では,この概念が誕生した経緯について手短に述べたうえで,集団的創造性という類似の概念との差異や,この概念をまちづくり研究に適用した研究事例を提示することをつうじて,この概念の含意を明らかにし,創造性研究にもたらしうるものについて論じたい.
  • OS13-2
    Creativity in networks: Applications of network science methods in studies of creative activities
    招待講演
    楊 鯤昊 (中央学院大学)
    Network science is a newly emerging discipline. Its methods are widely used in many other disciplines such as physics, sociology, and economics. In this talk, I would like to introduce network science methods and their applications in the studies of creative activities. Specifically, my speech will include the following three parts: 1) the basic concepts of network science; 2) how network science methods can provide deeper insights for understanding creative activities; 3) the latest developments in network science by combining with machine learning methods and how to use these latest methods in the studies of creative activities.